ダイエットって栄養バランスやカロリーを考えながらご飯を考えるのって非常にめんどくさいですよね
私もダイエットをしていた時はコンビニでもスーパーでもいちいちカロリーを確認して購入したりしていたのでかなりめんどくさかったです
そんなダイエット中の食事管理がめんどくさい人におすすめしたいのは冷凍のお弁当配達サービスです
冷凍弁当配達サービスとはその名の通り、冷凍したおかずやお弁当を自宅まで宅配してくれるサービスです
OISIXや生協などの食材宅配サービスと違って、自分で調理するのではなく調理済みの料理を湯煎やレンジでチンするだけで食べられるのが特徴です
料理は栄養士などの栄養のプロが栄養バランスを考えており、さらにはダイエット用に低カロリーに抑えられたお弁当もあるのでダイエットにぴったりです
そこで、ここではダイエットをしたい人におすすめの低カロリーや低糖質の冷凍弁当宅配サービスを紹介していきます
低カロリーや低糖質のダイエットにおすすめの冷凍弁当宅配サービスランキング

1位 わんまいる
1食あたり約738円で、カロリーは400kcal以下
料理がかなり美味しいので、無理なくダイエットを続けられるのがポイント
美味しくてカロリー控えめなので、そこそこカロリー制限をしつつ美味しいものを食べたい人におすすめ
>>わんまいるの公式サイトを見る
2位 メディミール
1食あたり約698円で、カロリーは約250kcal
管理栄養士と医療専門チームが作る本格的な制限食を提供
管理栄養士さんに食事の相談もできるので、本格的にダイエットをしたい人におすすめ
>>メディミールの公式サイトを見る
3位 まごころケア食
1食あたり約490円で、カロリーは約240kcal、糖質15g以下
糖質制限コースや塩分制限コースなどの、自分の体に合わせたコースを安価に利用できる
>>まごころケア食の公式サイトを見る
1位 わんまいる

- 1食あたり約738円
- 1食あたり400kcal以下、塩分3.5g以下
- 味へのこだわりが他社サービスより強い
- メニューが豊富で毎日使っても飽きない
私はいくつかの冷凍弁当配達サービスを実際に使いましたが、特にダイエットをしている人におすすめだなと感じたのは「わんまいる」というサービスです
冷凍された栄養バランスの整えられたおかずを届けてくれるという点は、他の冷凍弁当配達サービスと大きく変わらないのですが、「わんまいる」はとにかく味へのこだわりが強いです
1食あたり約738円なので特別安いという訳では無いのですが、味がとにかく良いということで評判です
また栄養バランスも良くカロリーも1食あたり400kcal以下なので、美味しくて栄養が取れるのにカロリーが制限されたメニューという、まさにダイエットをしている人にとってぴったりな食事となっています

多くのメディアにも取り上げられており、冷凍弁当配達サービスの中でも非常に注目度が高くなっています
わんまいるのおすすめポイント

冷凍弁当配達サービスの中でトップクラスに美味い

「わんまいる」はとにかく味へのこだわりが強く、数ある冷凍弁当配達サービスの中でもトップクラスに美味しいのが特徴です
食材は国産100%で、さらにメニューは料理家である匠近藤先生(元サンフランシスコ日本国領事館公邸料理人)を指導者に迎えているほど味にこだわっています

多くの冷凍弁当配達サービスではワンプレートとなっているため、レンジで温めた時にはメインのお肉も副菜の野菜も全て同じ温度で温められてしまいます
なので切り干し大根やおひたしが熱々になっていることも割とあります
ですが、「わんまいる」では料理ごとに個包装にすることで、品に合わせた最適な温度で食べることができます
このように「わんまいる」は食材から献立、料理の温度までこだわっているので、とにかく美味しいです
1食あたりのカロリーが400kcal以下

わんまいるの料理は一食あたり平均400kcal以下になるように計算されているので、非常にヘルシーでダイエット向きです
ただ他のカロリー制限食は250kcal前後くらいなので、それらと比較するとカロリー制限は比較的緩めです
ですがその分、料理のクオリティはわんまいるが圧倒的に高いので、美味しい料理を食べつつ適度にカロリー制限をしたい人はわんまいるがおすすめです

例えば鮭のフライや酢豚、肉じゃがなど、ちゃんとした料理を食べつつカロリー制限ができるので無理なくダイエットが続きます
まずは初回お試しセットがおすすめ

ここまで読んで「わんまいる」に興味を持ってくれた人もいると思います
そういった人は「わんまいる」では通常より安く購入することができる初回限定お試しコースを理由することをおすすめします

こちらの画像は2020年6月現在のお試しセットのメニューです(時期によっては変更となります)
こんなに本格的な料理が毎日手軽に食べられるようになると考えると素晴らしくないですか?

しかもお試しセットであれば通常より1000円安く買うことができるので、一食あたり645円で食べることができます
もし興味のある人はまずはお試しコースを試してみてください
2位 メディミール

- 1食あたり約698円
- カロリー制限食なら1食あたり約250kcal
- 献立は管理栄養士と医療専門チームが監修
- 定期コースなら管理栄養士に栄養相談ができる
メディミールは管理栄養士と医療専門チームによって作られた食事が注文できる冷凍弁当宅配サービスです
管理栄養士だけでなく看護師や理学療法士などの医療従事者も監修に携わっているので、数ある冷凍弁当宅配サービスの中でも制限食にかなり力を入れているのが特徴です

1食あたりは250kcalとかなり控えめなので、ご飯を1膳食べたとしても一食あたり500kcal程度で抑えることができます
ダイエットしながら、メンチカツやハンバーグを食べられるのはいいですね!

しかも平日の10時~17時は管理栄養士が常駐(月~金10:00~17:00)しているので、食生活について悩みや自分にあった制限食のえらびかたなどを相談することができます!
ダイエット中は無理なカロリー制限や糖質制限により体を壊したり、リバウンドしてしまうことも多いので、このように管理栄養士さんに相談することで無理なくリバウンドせずにダイエットできます
なのでメディミールは健康的に管理栄養士さんと相談しながら本格的なダイエットをしたい人におすすめです
3位 まごころケア食

- 1食あたり約490円
- カロリー制限食なら一食240kcal、糖質制限食なら1食あたり糖質15g以下
- 管理栄養士監修の主菜1品副菜3品のバランスの取れた献立
まごころケア食は安くカロリー制限コース・糖質制限コース・塩分制限コースなど、自分にあったコースが選べる冷凍弁当宅配サービスです
カロリー制限食では一食あたりのカロリーが240kcal程度、糖質制限食なら一食あたり糖質15g以下とまさにダイエット向きのコースとなっています

まごころケア食の一番の特徴は様々な制限コースが安価に利用できる点です
他の冷凍弁当宅配サービスでも糖質や塩分を制限したコースはありますが、特殊なメニューなだけあって値段が少し高くなっています
ですが、まごころ定期便ではそういった制限コースでも定期購入であれば、一食あたり500円以下で利用することができます
なのでまごころケア食は糖質や塩分の制限コースを安価で利用したい人におすすめできるサービスです
冷凍弁当宅配サービスを上手に活用して時短しよう
冷凍弁当配達サービスの一番のメリットは何と言っても料理する時間をほぼ0にできることです
しかも、その上で安くて、美味しくて、栄養バランスが良いと考えたら最高じゃないですか?
毎日頼むのは難しくても、楽したい時や忙しくてご飯を作る隙がない時期限定で利用するのもいいでしょう
ご飯を作らないことは悪いことではなく、むしろ手間や時間をちょっとのお金で買える賢い選択だと私は思っています
もし気になったらまずはお試しセットから、一度利用することをおすすめします

値段・味・栄養バランスを考慮して、おすすめの冷凍弁当宅配サービスをランキング形式で紹介
初めて冷凍弁当宅配サービスを使う人はこのランキングから選べば間違いなし!
>>総合的におすすめの冷凍弁当宅配サービスランキング
1食500円以下で食べられるコスパの良い冷凍弁当宅配サービスを紹介
もちろん値段が安いからと言って不味いということはなく、栄養バランスが考えられていて、味も美味しいサービスのみ厳選
>>コスパの良い冷凍弁当宅配サービスランキング
冷凍弁当宅配サービスの中で特に一人暮らしにおすすめの冷凍弁当宅配サービスを紹介
受け取りやすさや値段など、実際に一人暮らしをしている私だからこその目線でおすすめを厳選
>>一人暮らしにおすすめの冷凍弁当宅配サービスランキング