未分類

【2021年】実際にプレイして超面白かったおすすめ人気ギャルゲーランキング【PS Vita、PSP、PS3など】

タイトルの通り!

僕が今までにプレイしてきたギャルゲーの中で本当に面白くておすすめしたいギャルゲーをランキング形式で紹介します!

まず大前提として 実際にプレイしたギャルゲーの中から、「本当に面白かったギャルゲーのみ」を紹介します!

これから面白いギャルゲーをプレイしたいという人はぜひ参考にしてみてください

ちなみにこのページでは機種はごちゃ混ぜに紹介していますが、機種別でギャルゲーを探したい人は以下のページを参考にしてください

超面白いおすすめギャルゲーランキングまとめ

第1位 マブラヴ オルタネイティヴ

ジャンル泣きゲー・燃えゲー
機種Xbox 360
PS3
PS Vita
まとめ
  • 人間らしい主人公がもがき苦しみながら「英雄」となっていくストーリー
  • 泣ける部分もあるし、燃える部分もあるしでとにかく神ゲー
  • 無印のマブラヴをプレイした後に絶対にプレイして欲しい

マブラヴ オルタネイティヴが1位

もう本当に神ゲーすぎて、クリアした後にマブラヴ オルタネイティヴロスに陥るくらい面白いゲーム

今で言う異世界転生モノに近いかもしれないけど、俺TUEEEE系というより人間らしい主人公がもがき苦しみながら「英雄」となっていくストーリー

泣ける部分もあるし、燃える部分もあるし、笑える部分もあるし、衝撃を受ける場面もあるしでとにかく神ってる

古い作品だから絵の古臭さはあるけど、そんなの関係ないから早くプレイするべき

何回かショッキングでグロテスクなシーンがあるから一応そこは注意

数あるギャルゲーの中で堂々の1位にふさわしいのは間違いない

第2位 家族計画

ジャンル泣きゲー
機種PS2
PS3
PSP
PS Vita
まとめ
  • 『家族』がテーマの泣きゲー
  • 徹夜でプレイするくらいシナリオが面白い
  • ギャルゲー界のレジェンド的作品

No.1ギャルゲーに上げる人も多い神作

もう15年以上前の作品だけど、本当に色あせない面白さ

数ある泣きゲーの中でもレジェンドクラスに泣けるし家族の素晴らしさや、人との絆が描かれたストーリーは本当に感動させられる

古い作品だから絵の古臭さとかに抵抗がある人もいるかもしれないけど、そんなの1ミリも気にならないくらい面白い

なので絵で躊躇している人とかはとりあえずプレイしてください

ちなみに絵が古臭いという意見が多かったのか、PS3、PS Vitaバージョンではイラストが今風になっている(個人的には昔のほうが味があって好き)

PS2,PSPの画面
PS3,PS Vitaの画面

第3位 CLANNAD

ジャンル泣きゲー
機種PS2
PS3
PS4
PSP
PS Vita
Android
まとめ
  • 人生が変わるくらい名作
  • この作品からギャルゲーに興味を持った人も多いハズ
  • 神ゲー&神ゲー&神ゲー

Keyが誇る名作中の名作中の名作

まぁこの作品に至っては語る必要もないんじゃないかと思うくらい有名だよね

とにかく感動するし笑える場面もあるし、クラナドからPCゲームとかギャルゲーに興味持った人も多いと思う

アニメも大好評だったから、アニメを見た人にもプレイしてほしい

ギャルゲーに抵抗がある人はクラナドから始めると価値観が変わる

本当に神っている面白さだからプレイするべき

人気すぎてPS関連の機種ならほとんどの機種でプレイできるようになっているから、気になったらぜひプレイして欲しい

第4位 車輪の国 向日葵の少女

ジャンル泣きゲー
機種Xbox 360
PS3
PSP

まとめ

  • ストーリーが超秀逸
  • 設定も面白く、クライマックスも衝撃的で名作中の名作なのは間違いないし
  • 神ゲーの1つ

何回も号泣したあかべぇそふとが誇る名作

まず設定が面白いし、ストーリーもいいし、長いけどテンポが良いから読みやすいし、クライマックスも衝撃的だしで最高

クライマックスの衝撃は鳥肌モノだから、こちらもネタバレをできるだけ見ないようにして最後までプレイしてほしい

ほとんど一本道みたいな作品だから、ゲームというよりは小説感覚でプレイする感じになる

作りこまれた設定の作品が好きな人におすすめ

第5位 リトルバスターズ!

ジャンル泣きゲー
機種PS2
PS3
PSP
PS Vita
まとめ
  • Keyが誇る名作の一つ
  • 最後に回収される伏線の場面では驚かされると同時に超泣ける
  • ネタバレ無しでプレイするべき作品

Keyが誇る名作の一つ

とりあえず超泣ける

所々に伏線が散りばめられており、それを最後に衝撃的な展開で回収してくれる

ヒロインや男友達もみんな魅力的でいい

ギャルゲーのある特徴を上手く使っており、それがわかった時の衝撃は本当にすごいから予備知識無しで是非プレイしてほしい作品

第6位 真剣で私に恋しなさい!R

ジャンル燃えゲー・笑える系
機種PS3
まとめ
  • まじこいシリーズの第一作目
  • 日常のやり取りの面白さはギャルゲーの中でもトップクラス
  • 声優がめちゃくちゃ豪華

まじこいの最初に当たる無印バージョン

熱いバトル展開や日常の面白いやり取りやキャラの良さはギャルゲーの中でもトップクラス

マジで面白い

しかも声優が超豪華でカミーユの中の人とかスネ夫の中の人とか出てきちゃう

笑える面白い作品がやりたいならおすすめ

第7位 マブラヴ

ジャンル泣きゲー・燃えゲー
機種Xbox 360
PS3
PS Vita
まとめ
  • 神ゲーの1つ
  • 1位で紹介しているオルタネティブを両方プレイして完成の作品
  • ストーリー面白すぎる

âgeが誇る伝説のギャルゲー

この作品は無印に入っているEXTRA編、UNLIMITED編とこのランキングで1位に紹介しているオルタネイティヴ編の実質三本立

EXTRA編は普通の学園モノで、今となっては古臭いしよくある学園モノって感じだけどそこでやめないで続けてほしい

UNLIMITED編、オルタネイティブ編では平行世界に飛ばされて、地球を守るために地球外生命体と戦うこととなるSF系のストーリーになる

ストーリーはとにかく長いけど、そんなの気にならないくらい面白い作品

オルタネイティブをプレイするために、無印のマブラヴをプレイするのは必須だからまずはこちらから始めてほしい

第8位 CROSS†CHANNEL

ジャンル泣きゲー
機種Xbox 360
PS2
PS3
PSP
PS Vita
まとめ
  • 言葉では表現できない『スゴイ』作品
  • 秀逸な小説を読んでいる感じ
  • クセが強い作品だけど、数あるギャルゲーの中でも名作なのは間違い無し

めちゃくちゃ面白く神ゲーの一つなんだけど言葉で言い合わせない、なんというか「すごい」作品

深い内容だし、いろいろ考えさせられるしギャルゲーとは思えないクオリティで田中ロミオ氏が改めてスゴイと思える

ちなみに田中ロミオ氏は2位で紹介している「家族計画」のシナリオを手掛けた人

上手く言葉にできないからとりあえずプレイして自分でこの作品の凄さを感じてほしい

スゴイよ、マジで

第9位 るいは智を呼ぶ

ジャンルサスペンス
機種PS3
PS Vita
まとめ
  • 作りこまれたシナリオが秀逸
  • シリアスな場面と笑える場面のバランスが良い
  • 恋愛要素とかよりシナリオが良いギャルゲーをしたい人におすすめ

主人公が女装している作品

メインキャラには「呪い」が掛けられており、それと引き換えに「特殊能力」が与えられているという設定

内容は超面白いのだが、全体的に文章に癖があって、合わない人はすぐにプレイするのを辞めてしまうことが多いらしい

僕自身は気にならなかったけど、気になる人は購入前に体験版をプレイすることを推奨す

まぁストーリーは超面白いからプレイしてほしいなと思うけどね

呪いのおかげで「死」と隣合わせな緊張感があるストーリーなので、そういうシリアスなストーリーが好きな人は是非プレイしてほしい

第10位 リベリオンズ Secret Game 2nd Stage

ジャンルサスペンス・デスゲーム
機種PSP
まとめ
  • 「シークレットゲーム」シリーズの二作目に当たる作品
  • ハラハラ・ドキドキのデスゲーム系ストーリー
  • 「あのときあれをしてれば・・・」を実現できるのが面白い!

世間的評価で言ったらFateとかグリザイアの方が高いけど、個人的にかなり好きな作品

下で紹介しているシークレットゲームの2作目にあたり、時系列的にはキラークイーンより前の話

バトルロワイヤルとかサバイバルとかそういう系の話だからそういう作品が好きな人は絶対にハマるはず

最近はマンガとかでもデスゲーム作品は多いけど、ギャルゲーは選択肢によって展開を変えられるし「あのときあれをしてれば・・・」を実現できるのがマンガにない面白い点

個人的にはもっと評価されてもいいと思う作品の一つ

デスゲーム作品とか好きな人はぜひプレイしてほしい

第11位 グリザイアの果実

ジャンルサスペンス
機種PSP
PS Vita

まとめ
  • 2011年萌えげーアワード金賞の名作
  • 重めな話で展開されるが、最後はスッキリ終わるのが良い
  • どの個別ルートも面白い

2011年萌えげーアワード金賞の名作

個別パートはそれぞれのヒロインが抱える闇を主人公とともに解決していく話

個人的には天音ルートが一番好き

共通ルートとかの日常はキャラ同士の掛け合いとかがメインで、ちょっと長いし嫌いな人は嫌いかも

逆につよきすとかマジ恋とかのキャラ同士の掛け合いが好きな人は好きなはず

三部作のうちの一作目だけど、一応これだけでも完結している

まぁプレイして主人公の過去とか知りたくなったら続編も買うといい

ブラックな話が多いからそういうのが好きな人は是非

第12位 Fate/stay night

ジャンル燃えゲー
機種PSP
PS Vita
iOS/Android

まとめ
  • 熱い展開が多い燃えゲー
  • ファンタジー要素の強い作品が好きな人におすすめ
  • シナリオも超面白い

最近アプリで話題のFateの原点作品

シナリオは超面白いし、キャラはカッコイイし、激アツ展開もあるしで神ゲーの一つ

燃えゲーがやりたいならこれを選んどけば間違い無し

とにかく魂が震える作品

ファンタジー的な話だからそういうのが好きな人はハマること間違いなし

第13位 AIR

ジャンル泣きゲー
機種PS2
PSP
PS Vita
iOS
Android
まとめ
  • Keyが誇る名作中の名作
  • 泣きゲーの中でもトップクラスの面白さ

言わずと知れた名作中の名作

人によっては一番好きな作品に挙げることもあるくらいの人気作

とりあえず泣ける ギャルゲーとは思えないくらいのストーリーで感動する

毎年夏になるとプレイしたくなる作品

AIRからギャルゲーの価値観が変わった人も多いハズ

第14位 つよきす

ジャンル燃えゲー・笑える系
機種PS2
まとめ
  • つよきすシリーズの一作目
  • 日常の掛け合いが面白い
  • 恋愛要素だけでなく、男友達との友情部分も熱いし面白い

つよきすシリーズの第一作目

日常の掛け合いがめちゃくちゃ面白く笑える

ヒロインだけでなく親友キャラも素晴らしく、友情の部分でも感動できるところがある

上で紹介している「真剣で私に恋しなさい」にストーリーの雰囲気は似てるから、マジ恋が好きならつよきすもプレイしてみることをおすすめする

でも逆に言うとマジ恋のギャグとかを寒いと感じてしまう人はあんまり合わないかもしれない

第15位 智代アフター 〜It’s a Wonderful Life〜

ジャンル泣きゲー
機種PS2
PSP
Android
まとめ
  • クラナドの智代ルートのアフターストーリー
  • とにかく泣ける
  • クラナドをプレイした後に絶対プレイするべき

Keyの超名作クラナドの智代ルートのアフターストーリーを描いた作品

いわゆるファンディスクだから、これ単体で遊ぶというよりクラナドをプレイした後に遊ぶ感じ

とりあえず泣くし、エンディングは号泣しまくる

クラナドやったなら絶対やってね

第16位 この青空に約束を

ジャンル泣きゲー
機種PS2
PSP
PS Vita
iOS
Android
まとめ
  • 美少女ゲームアワード2006のシナリオ章、純愛系作品賞を獲得
  • エンディングがめちゃくちゃ泣ける
  • シナリオが秀逸

美少女ゲームアワード2006シナリオ賞、純愛系作品賞とか取ってる名作

日常の感じがスゴイ好きで、好きな人はめちゃくちゃハマる作品という感じ

なんかノスタルジックになるような雰囲気だから、日常に疲れた人とかにぜひプレイしてほしい

あとストーリーが分かりやすいから、ギャルゲ―初心者にもプレイしてほしい作品の一つ

エンディングで卒業の歌が流れる時は本気で号泣した

第17位 シークレットゲーム -KILLER QUEEN-

ジャンルサスペンス・デスゲーム
機種PSP
PS2
まとめ
  • ハラハラ・ドキドキするデスゲーム系作品
  • ちょっと変わったギャルゲーがしたい人におすすめ
  • 選択肢はほとんど泣く、ストーリーを読み進めていく感じ

最近マンガで流行っているデスゲーム系作品のギャルゲーVer.

ゲームと言っても選択肢はほとんど無くストーリを読んでいくだけ

それでもハラハラ・ドキドキする展開が多く、ストーリーは秀逸

純愛系とかじゃなくてちょっと変わったギャルゲーがしたい人にはかなりオススメ

第18位 D.C.II P.C. 〜ダ・カーポII〜 プラスコミュニケーション

ジャンル泣きゲー・純愛
機種PS2
PSP
PS Vita

まとめ
  • ダ・カーポの二作目に当たる作品
  • 攻略キャラが多く、それぞれに個性がある
  • キャラの掛け合いが面白く、ストーリーは泣ける要素もある

ダ・カーポの2に当たる作品

個人的には1より2のほうが好き

姉属性、妹属性、幼馴染、ロボット、ツンデレとかありとあらゆる属性を網羅しているのがスゴイ

日常パートは笑える部分が多く面白いし、個別ルート度のストーリーも最後には必ず泣ける

ヒロインが多いから長く遊べるのもコスパ的に嬉しい

1をプレイしていなくても楽しめるけど、プレイしていたほうが楽しめる部分が多い

第19位 夜明け前より瑠璃色な

ジャンル純愛
機種PS2
PSP
まとめ
  • オーガストが誇る名作
  • 感動あり、笑いありの純愛学園モノの中でトップクラスの作品
  • キャラクターデザインも万人受けする可愛さ

2007年ギャルゲー売上3位を記録したオーガストが誇る名作

日常パートは面白いし、個別パートは感動する

キャラはどの子もいい子で純愛学園モノの中では上位クラスの面白さ

ギャルゲーの中でも名作の一つだから、もし未プレイなら絶対にやるべき作品の一つ

ザ・ギャルゲ―という感じの純愛作品をプレイしたい人におすすめ

第20位 うたわれるもの

ジャンルADV+シュミレーションRPG
機種PS2
PS4

PSP
PS Vita

まとめ
  • SRPG+ADVのギャルゲー
  • ラストが衝撃的
  •  SRPGとしても面白いから、ゲーム性のあるギャルゲーをプレイしたい人におすすめ

ADV+シュミレーションRPGのギャルゲー

名作と呼ばれるだけあってシナリオも面白いし、SRPGの部分もクオリティが高い

いろいろな伏線が最後に回収されて、

主人公・ハクオロの正体がわかるところは衝撃的

SRPGが好きなら絶対にプレイすべき名作

第21位 Rewrite

ジャンル泣きゲー
機種PS3
PS4
PSP
PS Vita
まとめ
  • Key作品の1つ
  • キャラ同士の掛け合いが面白い
  • ストーリーはちょっと複雑

Key作品の一つ

ストーリーがちょっと複雑で理解するのに時間がかかった

リトバスやクラナドとかと比べると人気は落ちるけど、それでも面白いのは間違いない

第22位 Kanon

ジャンル泣きゲー
機種PSP
PS2
Android/iOS
まとめ
  • Keyが誇る名作の1つ
  • 泣きゲーの金字塔的存在
  • 20年近い前の作品だが、そんなの関係ないくらい面白い

クラナドやリトバスと行った名作を生み出したKeyの第一作目

いまや当たり前となっている泣きゲーの金字塔と言われている作品

もう20年近い前の作品だが、それでも色あせないのはさすが名作って感じ

キャラデザインが独特(いたる絵)で受け付けない人もいるかもしれないけど、そんなのきにせずやらないと損

泣きゲーをプレイしたければとりあえずこの作品からやるのもアリ

第23位 つよきす3学期

ジャンル燃えゲー・笑える系
機種PSP
まとめ
  • つよきすシリーズの三作目
  • キャラ同士の掛け合いが面白い
  • プレイするなら一作目からを推奨

つよきすシリーズの3にあたる作品

2学期は出来が悪かったけど、3学期で盛り返した感じ

つよきすは日常パートのキャラ同士の掛け合いが面白いから、そういうのが好きな人はハマるはず

でもつよきすの無印版をプレイしたこと無いと話についていけないと思うから、無印からプレイすることを推奨

第25位 あかね色に染まる坂

ジャンル純愛
機種PS2
PSP
まとめ
  • 王道学園アドベンチャー
  • キャラクターのデザインが可愛い
  • 恋愛色が強いギャルゲーをプレイしたい人におすすめ

主人公を取り巻く賑やかな学園生活を送りながらキャラを攻略していく王道学園アドベンチャー

ヒロインがどの娘も可愛くキャラが良いのが最高

あとヒロインは電波系、妹、幼馴染、お姉さんキャラ、学園のアイドル、ツンデレとわかりやすい属性持ちだからまさに王道学園ものって感じ

だからこの作品をギャルゲーのデビュー作品とするのも結構おすすめ

アニメ版は見ないほうがいいけどね

第26位 D.C. P.C. 〜ダ・カーポ〜 プラスコミュニケーション

ジャンル泣きゲー・純愛
機種PS2
PSP
PS Vita

まとめ
  • 攻略キャラが多く個性あるキャラクターが多い
  • 王道学園アドベンチャーをプレイしたい初心者にオススメ
  • アニメ化もされた人気作

ゲームジャンルがこそばゆい学園恋愛アドベンチャーというだけあってこそばゆく切ないストーリーが多い

攻略キャラがどれもかわいいし王道学園アドベンチャーって感じだから初心者にオススメしたい作品

第27位 SNOW

ジャンル泣きゲー
機種PSP
PS2
まとめ
  • 冬にやりたくなる泣きゲー
  • 泣きゲーをプレイしたいギャルゲー初心者におすすめ

僕が初めてやった泣きゲー

ギャルゲーってこういうゲームもあるんだと教えてくれた思い出の作品

某名作のパクりとか言われてたけど、そんなの関係ないくらい泣ける

とりあえずギャルゲー初心者ならこの作品から入るのも有り

第28位 planetarian 〜ちいさなほしのゆめ〜

ジャンル泣きゲー
機種PSP
PS2
Android/iOS
まとめ
  • Key作品の1つ
  • 選択肢もなく数時間でクリアできる
  • とにかく切ない

2016年にWEBアニメ化とか劇場化もされた名作

とにかく切ない

数ある名作を出しているKey作品の中ではマイナーの部類だけどプレイしておくべきゲーム

分岐と選択肢もないからすぐ終わるし気軽に始めてほしい

マヴラブ オルタネイティヴはマジで神ゲー

以上が私がおすすめする超面白いギャルゲーランキングです

もちろん言うまでもなくこれは個人の感想なので「なんであの作品が入っていないんだ」とか「あの作品のランキングが低すぎる」という意見もあると思いますがご了承ください・・・

でもどれも本当に面白い作品ですし、少しでも気になった作品があればとりあえずプレイしてみることをオススメします

数がありすぎてどれからプレイしたらいいかわからないという人は、とりあえずトップ5のどれかをやっておけば間違いなしですよ

また面白い作品があれば追記していきます

それでは!