
11/『有吉弘行のダレトクI?』という番組で家事代行サービスのピンキリ調査という企画が放送されました
この放送では最近話題の『家事代行サービス』の最安値と最高値のサービスの何が違うのかを徹底比較しています
この番組を見て家事代行サービスに興味を持った人も多いと思います
実際、家事代行サービスは一人暮らしだったり共働きで忙しい家庭なんかにはかなりオススメのサービスです
なのでここではダレトクで紹介された家事代行サービスの詳細と他のおすすめ家事代行サービスについて紹介していきます
家事代行サービスとは?
まず始めに家事代行サービスとは何かについてお話します
家事代行サービスとはその名の通り家事を代行してくれるサービスで家政婦さんみたいな感じです
家政婦さんというと何となくお金持ちの人が雇っているイメージが多いでしょう
しかし家事代行サービスは手軽にお手頃な価格で必要なときだけ家事の代行を頼むことが出来るということで話題となっています
特に仕事が忙しくて家事をできない独身の人や共働きの家庭なんかに人気です
頼める家事はサービスによって多少の違いはありますが、掃除、洗濯、料理と一通りの家事は頼むことが出来ます
一人暮らしで家事をするのがめんどくさい、共働きで家事をする時間がない、子育てに忙しくて家事が出来ないという人にオススメです
家事代行サービスを利用すれば今まで家事に使っていた時間を自分の好きな時間に使うことが出来ます
なので家事代行サービスはお金で家事の時間と手間を買うサービスと言って良いでしょう
せっかくの休日を家事をして過ごすのは勿体無いという考えの人は積極的に利用することをオススメします
ダレトクで紹介された家事代行サービスについて
有吉弘行のダレトク!?では業界最安値コスパ抜群の家事代行サービスとして『DMM Okan(オカン)』が、そして業界最高値の家事代行サービスとして『ベアーズ』が紹介されました
まず始めにこの2つのサービス内容と値段の違いを比較してみます
DMM Okan(オカン)

DMM Okan(オカン)は動画配信で有名なあのDMMが提供しているサービスです
DMMはソーラーパネルだったりオンライン英会話だったりといろんなサービスに目をつけて参入してきますね
DMM Okan(オカン)の大きな特徴としては何より安いということです
家事代行サービスはダレトクでも言っていたように値段はピンきりですが、相場としては3000円/時間+交通費くらいです
ですがDMM Okan(オカン)は交通費込みで2400円/時間とひとまわり分安くなっています
またスマホのアプリから手軽に頼むことが出来るのも特徴です

どんな家事を頼めるの?

DMM Okan(オカン)では屋内、屋外、水回りの掃除、洗濯、料理、買い物、アイロンがけ、衣類の修繕など家事と言われるようなものは一通り頼むことが出来ます
ベアーズ

ベアーズは1999年に家事代行サービスのパイオニア的存在として誕生したかなり古参の家事代行サービスです
また家事代行だけでなくハウスクリーニングやベビーシッター、ホテル掃除、ビル掃除なと家事の延長となるようなサービスも手がけています
ダレトクでは業界最高値として紹介されましたが、実は一般的な値段のデラックスプランと業界最高値のロイヤルプランがあります
そしてダレトクではロイヤルプランの方が紹介されました
ロイヤルプランは6500円/時間+交通費とDMM Okan(オカン)の3倍くらいの値段です
もちろん値段が高いだけあってサービスの質は最高峰です
高いお金を払ってでも良いサービスを受けたいという人にオススメです
どんな家事を頼めるの?

ベアーズでも一通りの家事を頼むことが出来ます
DMM Okan(オカン)とベアーズの違いは?
上で紹介しているようにDMM Okan(オカン)とベアーズでは値段が3倍近く違いますが頼める家事にはほとんどの違いがありません
では3倍もの値段が違う理由はどこにあるのでしょうか?
それはサービスの質のレベルが圧倒的に違うという点です
とはいっても家事の質の違いという曖昧な表現で3倍もの値段を払うのは難しいですよ
ですが実はあるページを見ればこの2つのサービスの質が違うことは明らかなのです
家事の質を知りたければキャスト募集のページを見よう!
家事の質を知るのにはその家事代行サービスのホームページのキャスト募集のページを見ましょう
当たり前ですがそのホームページのサービス内容についてのページを見ても良いことしか書いてありません
ですがキャスト募集のページは正直に書かれているので、どんな人が家事を代行してくれるのか、研修をちゃんと受けているのかなどを知ることが出来ます!
なので家事代行サービスを利用する前にはまず募集のページを見てみましょう
DMM Okan(オカン)の募集ページ

DMM Okan(オカン)の募集ページはこんな感じです
アプリで簡単に登録できてすぐにマッチングまで行ける流れで、良くも悪くも登録が簡単というのが特徴です
ということは面接もないのでDMM自体は登録している人と対面することも無いみたいですね
しかもどれくらい家事ができるのかの基準も研修もありません
身分証明書の提出も任意です
家事の質は個人の技量次第で、DMMはマッチングの場所を提供しているという感じです
ということは家事代行サービスを頼んだ時の家事の質は頼んだ人が当たりだったかハズレだったかの運のみということになります
普段に家事をしているような主婦の人に当たれば問題ないでしょうか、変な話怪しい人とマッチングすることも0ではないという仕組みです
もちろんサービスを利用するに当たって損害保険もありますが、よくわからない人が家に入って家事を任せるというの怖いですね
そういう事を考慮するとDMM Okan(オカン)が業界最安値のサービスなのは納得です
ベアーズの募集ページ

まずベアーズ全体の募集ページを見てましょう
DMM Okan(オカン)とは対象的に説明会や面接もありますし、研修も2日間あります
なので身分がわからないような人も来ませんし、研修もしているので最低限の必要なことは学んできています
そしてダレトクで紹介されているロイヤルサービスのスタッフはさらに徹底した研修を行っています

まずロイヤルサービスを提供するスタッフは上位1%未満の超精鋭たちです
雇用形態としてもアルバイトではなく準社員か社員のどちらかです

さらには5つ星ホテルでの研修を始めとした様々な厳しい研修を受けてきています
イメージ的には高級ホテルのスタッフが自分の家の家事を代行してくれる感じです
そう考えるとDMM Okan(オカン)の3倍以上の値段をするのも納得ですし、なんならこのクオリティの家事をしてもらえるなら安いくらいですね
DMM Okan(オカン)とベアーズの違いまとめ
DMM Okan(オカン)
[list class=”list-raw”]- とにかく安い(2400円/時間)
- スタッフは研修を受けていない完全な素人
- 一人暮らしで最低限の家事を安く依頼したい人におすすめ
ベアーズのロイヤルプラン
- 業界最高クラスの値段(6500円/時間+交通費)
- スタッフは高級ホテルのスタッフレベル
- とにかくお金は惜しまないから最高級の家事をして欲しい人
以上がDMM Okan(オカン)とベアーズの違いです
簡単に言うとDMM Okan(オカン)は完全の素人が家事を代行してくれて、ベアーズのロイヤルプランでは高級ホテルのスタッフクラスの人が家事を代行してくれるということです
ここまでDMM Okan(オカン)を悪いサービスの様に紹介している様に見えますが、実際はそうではありません
正直ベアーズのロイヤルプランは普通の人には過剰サービスなので、そこまでのクオリティの家事はほとんどの人がいりません
なので一人暮らしで1Kとか1DKに住んでいる人であれば、DMM Okan(オカン)のサービスで十分でしょう
つまり自分にあったクオリティの家事をしてくれるサービスを利用するのが一番いいということです
どこのサービスもそれぞれの特徴があるので、比較しながら最適なものを見つけましょう
選び方として頼む前にまずその家事代行サービスの求人情報を見てみることをオススメします
そのページを見れば家事代行スタッフのレベルが分かりますよ!
おすすめ家事代行
有吉弘行のダレトクでは業界でトップクラスに安い家事代行サービスとトップクラスに高い家事代行サービスが紹介されました
ですが世の中には数多くの家事代行サービスが存在します
そこで最後にダレトクで紹介された以外におすすめの家事代行サービスについて、特にダレトクでは紹介されていないような中間くらいの値段の家事代行サービスを紹介していきます
キャットハンド|ライフサイクルごとに選べるプランが充実

キャットハンドはもともと人材派遣会社でしたが、現在はその人材育成・派遣の能力を活かして家事代行サービスを提供している会社です
家事代行サービスとしてはライフスタイルに合わせて一人暮プランや子育て応援プランなどといったプランが充実しているのが特徴です
一人暮らしプランが他の家事代行サービスの中でも群を抜いて優秀なので、特に一人暮らしの人におすすめの家事代行サービスです
キャットハンドの料金とサービス内容
キャットハンドでは数種類のプランがあり、それぞれによって値段が違うのでここでは特にオススメのサービスの料金を紹介していきます
猫の手ベーシック

キャットハンドの中で一番人気でベーシックなプランが猫の手ベーシックです
値段は月額制で週1回2時間(月4回)の家事代行で月額23040円+交通費900円、つまり1時間単位だと2880円と家事代行サービスの中では平均くらいの値段です
またサービスとしては料理を頼むことは出来ないですがトイレ掃除やお風呂掃除を含む一通りの掃除、洗濯、アイロンなどを頼むことが出来ます
なので料理はいいからそれ以外の家事を手頃な価格でお願いしたいという人にオススメです

一人暮らしプラン

他の家事代行サービスと比べてキャットハンドの一人暮らしプランは群を抜いて優秀です
うえで紹介している猫の手ベーシックは2時間単位での利用ですが、一人暮らしの部屋の広さならそんなに時間はいりません
なので一人暮らしプランでは1.5時間から利用できるので一人暮らしの場合は猫の手ベーシックよりかなり安く利用できます
値段は週1回1.5時間(月4回)の家事代行で月額15000円+交通費900円、つまり1時間単位だと2500円とかかなり安価な価格で利用できます
またサービスとしては猫の手ベーシックと同じで料理を頼むことは出来ないですがトイレ掃除やお風呂掃除を含む一通りの掃除、洗濯、アイロンなどを頼むことが出来ます

注意点としてはこの一人暮らしプランは1Kまでしか利用できないので、それ以上に広いお部屋に住んでいる人は例え一人暮らしでもこのプランを利用できません
猫の手トライアル【初回限定】

月額で家事代行サービスを利用する前にとりあえず一回利用していみたいという人は、まず猫の手トライアルから始めるのがオススメです
サービス内容は猫の手ベーシックと変わらないですが、値段は猫の手ベーシックより安いですしお試しに一回だけどいう形で申し込むことが出来ます
また家事を代行してもらっている間にスタッフの人とカウンセリングをして、どのプランが良いのかや家事代行サービスについての気になることを聞くことが出来ます
もちろん実際に利用してみた感じと話をしていてみて、微妙だと思えば定額の利用はしなくていいですし、逆に気に入ればその場で契約し最短翌週からでも定額サービスを利用することが出来ます
なのでとりあえず家事代行サービスを試してみたい、話を聞いてみたいという人はこのプランを利用することをオススメします
キャットハンドのスタッフのクオリティは申し分なし
上でも言っているようにスタッフのクオリティを見るのにはスタッフ募集を見るのが一番です
ということでキャットハンドのスタッフ募集のページを見てみましょう

家事代行サービスではアルバイトがスタッフのことがほとんどで、キャットハンドでもスタッフは基本的にアルバイトを雇っています

ですがアルバイトと言ってもちゃんとした研修精度もありますし、初めてのときには社員も同行するということでスタッフの教育もしっかりしています
なのでキャットハンドのスタッフのクオリティは中の上~上の下といったところです
このスタッフのクオリティなら一般家庭で家事を代行してもらうのには十分ということですね
キャットハンドはどんな人におすすめ?
キャットハンドは細かくプランが別れているのが特徴なので、自分の代行してもらいたい家事が明確に決まっている人に特にオススメです
例えば料理は良いけど他の家事をお願いしたい人には『猫の手ベーシック』、料理だけをお願いしたい場合には『猫の手クッキング』、どっちもお願いしたい人には『猫の手パーフェクト』と希望に合わせていろんなプランを選ぶことが出来ます
また一人暮らしの人は一人暮らしプランも有り、他の家事代行サービスより安く質の良いサービスが利用出来るので、一人暮らしで家事代行サービスを利用したい方はキャットハンド一択でしょう
さらに子育てをしている人は『子育て応援プラン』を安価で料理を含めた全ての家事をお願いすることが出来るのでオススメです
キャットハンドまとめ
以上がおすすめの家事代行サービスであるキャットハンドの詳細です
家事代行サービスを一度利用したいという人はまず猫の手トライアルから試してみてください