乙女ゲームアプリの中でも戦国時代をテーマにしたものは1,2位を争うほど人気のジャンルです
なぜ戦国時代の作品が人気かというと、いつ死ぬかわからない時代で、強い男たちが自分を守ってくれることにキュンとしてしまうからではないかと私は思っています!
またその時代の出来事と絡んだストーリーも楽しめるという点も人気の理由の一つですよね
そこで、ここでは戦国好きの女子のために戦国時代をテーマにしたおすすめ女性向け恋愛ゲームアプリをランキング形式で紹介していきます
戦国時代を舞台にしたおすすめ乙女ゲームアプリ
ちなみにジャンルを問わないガチのおすすめ乙女ゲームアプリは以下のページで紹介しています
他のジャンルの恋愛ゲームアプリを遊びたい人は【ジャンル別】おすすめ恋愛ゲームアプリまとめで探すことをおすすめします
また無課金で遊びたい人は【2021年】無課金で遊べるおすすめの乙女ゲームアプリを参考にしてください!
1位 イケメン戦国 時をかける恋
- 大人気”イケメン”シリーズの戦国乙女ゲーム!
- 王道な戦国恋愛ゲームで胸キュン!ストーリーもイラストもクオリティが高い!
- キャラクターがとにかく魅力的!情熱的で切ない物語を人気声優のボイスで追える!
『イケメン戦国 時をかける恋』は、戦国時代を舞台にした大人気”イケメン”シリーズの恋愛ゲームです。
シリーズ通してキャラクターが魅力的なゲームですが、本作は特に個性豊かなイケメンたちが揃っていて、歴史系ストーリーにあまり興味のない人にこそオススメしたい作品です。
ストーリーがとにかく面白い作品なので、キャラクターに感情移入してラストを迎えるととても感動できると思います。
テキストに凄くこだわっており、クリアしたストーリーを何度も読み返したくなる魅力があるんですよね。
イラストのクオリティも高く、恋愛ゲーム自体あまりプレイしたことのない人でも最後まで楽しんで遊ぶことができるゲームです。
サービス開始から数年経過しているゲームだけにストーリー以外のボリュームもたっぷり。イベントなども定期開催されているので長く遊べるのも嬉しいトコロ。
新しく公開された第二幕の評判も高く、好みのイケメンを見つけてドキドキキュンキュンしちゃいましょう。
2位 恋下統一 戦国ホスト
- ホスト×武将の異色作!独創的なストーリーとシステムでどっぷり世界観に浸れる!
- 魔法のチャット!?システムで、イケメンがメッセージに返信をくれる!
- 夢女は絶対プレイしよう!個性豊かなイケメンとドキドキな恋愛が楽しめる!
『恋下統一 戦国ホスト』は、タイムスリップしてきたイケメン武将ホストと恋愛できる乙女ゲームです。
業界1位のホストクラブ”club恋下”で、なぜか戦国武将と同じ源氏名を持つイケメンホスト達。実は彼らはタイムスリップしてきた本物の武将で…!?
最初は荒唐無稽な設定に少し敷居が高く感じますが、ストーリーを進めていくとその突拍子もない設定が活きていて、ホスト×武将の異様な相性の良さに驚かされます。
メインとなるストーリーはタイムスリップした武将たちとの恋愛を楽しみながら、主人公の前世と彼らとの関係を紐解いていくというもの。
なぜ主人公だけ特別扱いをされるのか、ゲームを進行しながら数百年超しの大恋愛を楽しむことができます。
恋愛パートはキャラの個性が爆発してます。属性の好みが偏っている人ほどグッと入り込める内容になっていると思いました。
また、”魔法のチャット”というシステムが面白く、プレイヤーは実際にテキストを打ち込んでイケメン達とコミュニケーションをとることができます。
キュンキュンするメッセージはもちろん、たまに折り合いが合わず喧嘩になったりと芸が細かい。毎日長文のメッセージが届くので、アプリを開くのが楽しみになりますね。
これからプレイすることを考えている方は、是非プロローグもスキップせずに楽しんでください。グッと世界観に引き込まれるはずです。
3位 茜さすセカイでキミと詠う
- ”ツクヨミ”男子と恋する、切ない恋愛シュミレーション!
- 爽快なパズルゲーム!ハイスコアでツクヨミ男子がいっぱい褒めてくれる!
- ドキドキいっぱいの本格和風ファンタジー!総勢70名以上の豪華声優陣によるボイスパートは必聴!
太陽が昇らなくなった異世界で、ツクヨミ男子と太陽を取り戻す旅へ赴く『茜さすセカイでキミと詠う』。
登場する”ツクヨミ”男子とは、一緒に旅をする高杉晋作や森蘭丸などの偉人達のことです。
歴史を題材にしつつもファンタジックな空気感をもった個性的な乙女ゲームで、美麗なイラストと切ないラブストーリーを簡単で爽快なパズルゲームで進行していきます。
パズルがメインとなるゲームデザインですが、実際にプレイしてみるとがっつり乙女ゲームです。
ストーリーがとってもよくて、最後までプレイすればキャラに感情移入してとても感動させてくれます。
太陽と夜がテーマとなった作品なのですが、ストーリー展開やセリフ回しなどもテーマと良くマッチしていて、恋愛パートは独特の切なさがあります。
テキストに力が入っていて、中にはパズル×ライトノベルという表現でこのゲームを評価している人なんかもいるくらいです。
パズル部分は海外のカジュアルゲームアプリでよく見られる所謂3マッチパズル。同じ属性やマークを3つ繋ぎ合わせて消していく、お馴染みのパズルですね。
ストアなどのレビューを見ると、このパズル部分が苦手でやめてしまう人が多いようですが、ちゃんとルールを理解できれば決して難しくはありません。
むしろコンボなどを特に考えずにプレイできる丁度良いバランスですし、ハイスコアを出せばイケメンが褒めてくれるご褒美付き。隙間時間にだってストーリーを進行させられます。
攻略コミュニティなども活発ですし、無課金でも毎日プレイすれば一か月程度でクリアすることも可能。気になった方は是非プレイしてみてください。
4位 天下統一恋の乱 Love Ballad
- 100万DLを記録した大人気戦国恋愛ゲーム!
- ストーリーがめちゃめちゃ面白い!イケメン武将にに胸キュン!
- イベントが豊富で毎日楽しい!長期ログインで無課金でも十分に遊べる!
『天下統一恋の乱 Love Ballad』は、戦国武将をテーマにした恋愛史劇シュミレーションです。
戦国時代をテーマにした乙女ゲームの中でも特にファンが多く、メインストーリーをクリアしてもイベントが豊富なため長期にわたって楽しむことができるゲームになっています。
登場するイケメン達は有名な歴史の武将たち。織田信長、伊達政宗、明智光秀、真田幸村などバリエーションが豊かで、ストーリーがしっかりしているので歴女じゃなくても胸キュンできる内容になっています。
天下を志して努力するイケメン武将たちが、主人公にだけ見せるプライベートな表情にキュンキュン!
恋愛パートのテキストが本当に良くて、何度も見返したくなるものばかりです。
現在は武将と恋愛する”華の章”だけでなく、忍との恋愛を楽しむ”月の章”も公開されています。
こちらのイケメンは天下人を目指すギラギラとした感じはありませんが、影に生きるクールで緊張感のあるストーリーになっています。
と頻繁にイベントが更新される乙女ゲームで、それぞれがとても濃い内容になっています。
もちろん無課金でも楽しむことができますが、隅々までしっかりストーリーなどを追いたい人はある程度の課金をした方がより楽しむことができます。

5位 新章イケメン大奥♦禁じられた恋
- ”イケメン”シリーズの男女逆転大奥!イケメン達に囲まれた逆ハーレム!
- 禁じられた恋愛にキュンキュン!多種多様なイケメン達が選び放題!
- 前作から新キャラ3名が追加!新ストーリーも大人気!
『新章イケメン大奥♦禁じられた恋』は、総DL数2000万以上の大人気”イケメン”シリーズのヒット作です。
『イケメン大奥◆恋の園』の続編として制作され、新たに3人のイケメンが参加、それに伴い新ストーリーも複数追加され、前作ファンも新作として十分に楽しめる内容になっています。
+
物語は性別が逆転した江戸幕府が舞台。女将軍である”家光”と体が入れ替わってしまった主人公が、イケメン大奥で恋愛を楽しむ作品になっています。
ストーリーを開始して早々、主人公はとある人物から「大奥の男達を、決して好きになるな」と釘を刺されてしまいます。
詳しい内容は語れませんが、これが物語の中でスパイスとなって恋愛以外のストーリーも非常に面白いです。
登場するイケメンはややSっぽい男子が多いですね。シリーズ通して言えることですが、本当に台詞が素晴らしいゲームです!
イケメンを好きになってはいけないという約束も相まって、恋愛パートはドキドキさせてくれる展開が多いです。キャラにもよりますが、逆にちょっとした仕草にキュンとくる…みたいな展開は少なめ。
2人のイケメンが自分を奪い合う…というストーリー構成は典型的な逆ハーレムなんですが、「よくあるよねー!見たことあるよー!」なんて思いつつ… ごめんなさい、やっぱり遊んでて気持ちいいです。
ストーリーラインが良くできていて、物語が進展していくうちにどんどん世界観に浸れるような作りになっているゲームでした。王道な逆ハーレムを楽しみたいという人は、是非一度遊んでもらいたい恋愛ゲームです。
6位 戦国恋乱世【恋愛シミュレーションゲーム無料】
- 天下と主人公を手に入れるため、イケメン武将が戦いあう!恋愛史劇の王道ストーリー!
- 面倒なミッションも無し!コツコツゆっくり楽しめる恋愛ゲーム!
- ストーリー展開が面白い!無料でしっかり遊べるシュミレーション!
『戦国恋乱世』はCiagramが提供する、戦国時代を舞台とした乙女ゲームです。
伊達政宗や武田信玄など人気の武将がイケメンとして登場し、彼らの天下獲りの過程で恋愛に発展していく王道な恋愛史劇となっています。
大人向けの恋愛ゲームですが対象年齢が13歳以上とレーティングが広くとられていて、どちらかと言えば純愛系のストーリーになっています。
登場するイケメンはほとんどがSっ気の強いキャラなので、これら好みの方には特に楽しめると思います。その分ストーリー構成やセリフ回しが多様なので、「あのキャラみたいなストーリーだな…」なんてことはありません。
ストアに登録された名称や紹介文を見る限り、”無料”部分を強く推しているゲームで、実際毎日コツコツとプレイすればエンディングまで課金せずに見ることができます。
一方で外伝部分は若干辛めな設定で、広告なども他ゲームに比べてやや多め。
課金しても長期的なプレイを求められるので、そこはお財布と相談しながらプレイする方が良さそうな印象を受けました。
また、ストーリーがやや強引な部分があり、スコアサイトなどでもそこが指摘されています。しかし実際にプレイしてみると、毎日少しづつ進めていくのでそこまで気になりません。
内容はとても王道で万人受けするタイトルだと思うので、気になる方は是非プレイしてみてください。
7位 戦国LOVERS
- 戦国乙女ゲームの定番作!長年愛される大人気恋愛シュミレーション!
- 笑いあり、涙ありの王道恋愛ストーリー!個性豊かなキャラにキュンキュンできる!
- 短いストーリーでサクサクプレイ!スチルやイラストが綺麗で感情移入しやすい!
戦国乙女ゲームジャンルにおいて、非常に長い間愛されている『戦国LOVERS』。
Nintendo3DSやGREEでも遊べたので、ガラケー時代に遊んだという人も多いじゃないでしょうか。昔プレイしていて、アプリ版から再開した人も多いようです。
最近の乙女ゲームに比べるとストーリーが短く、UIなどに古さを感じる部分はあるものの、根本のゲーム部分は今プレイしても凄く楽しめる乙女ゲームだなと感じました。
その理由はやはりイケメン達が非常に魅力的だからですよね。戦国系の乙女ゲームで妄想する、あらゆる要素がぐっと詰まっています。
LOVERSシリーズの特徴なのですが、恋愛要素はもちろんのことギャグっぽいテイストがふんだんに盛り込まれています。
あまり暗い気持ちで乙女ゲームをしたくないという人には是非オススメ。
また、大きい画面で遊びたいという人にはPCブラウザ版もあったりします。
が、実際プレイしてみると現行のスマホとあまり変わらないので、別段こだわりが無ければ、あえてPC版を選択する必要はなさそうです。
現行作ということで過去作に登場しなかったイケメンも登場しますし、本作限定のイベントストーリーなども揃っています。復帰プレイヤーの方もまた新鮮な気持ちでプレイできるでしょう。
LOVERSシリーズは名作が多く、いまだアプリ版が出ていない作品も多いです。シリーズ独特の雰囲気があるゲームですので、新規プレイヤーの方も是非遊んでみてください。
8位 わたしの若サマ
- キュートな美少年に恋する歴史・戦国恋愛シュミレーション!
- キャラクターがとにかくかわいい!チャットを通して美少年とコミュニケーションがとれる!
- イラストのクオリティ高い!推しキャラが必ず見つかる!
『わたしの若サマ』は美少年となった戦国武将たちとチャットを通じて恋愛していくシュミレーションゲームです。
登場するイケメン達は歴戦の戦国武将の青年時代という設定で、他の乙女ゲームにはないリアリティがあって、より感情移入することができます。
実際にテキストを打ち込むと美少年たちがちゃんと返信を返してくれて、寵愛度を上げることでデートイベントなどに発展していきます。
メッセージはハートを消費して送ることができ、5時間ごとの回復と比較的早め。実際にメッセージを送ってみるとかなり作りこまれていて、疲れた時に見ると凄く癒されます。
デートイベントパートもたっぷり用意されていて、トークやデートの内容によってさらに発生頻度も高くなります。
ついつい推しばっかりにメッセージを送ってしまいがちなのですが、「やっぱり他の美少年たちの反応も見たい!」…と、なかなか悩ませてくれるゲームです。
他にもプレゼントや着せ替え、エンディングにマルチストーリーが用意されていたりと遊びの幅はかなり広め。
普通の乙女ゲームに飽きたという方は、是非体験してみてください。無課金でもイベントや配布アイテムでかなり遊べます。
9位 戦国姫歌~時果の契り~
- 異世界の戦国時代を舞台に、歴戦の英傑と恋愛できる恋愛ゲーム!
- ストーリーがめちゃめちゃ素敵!ドラマティックな物語を”動く”イケメン英傑と歩める!
- 英傑たちの物語が感動!それぞれに用意されたシナリオを楽しもう!
『戦国姫歌~時果の契り~』は異世界の戦国時代を舞台にした恋愛シュミレーションゲームです。
公式がストーリー重視と謳っているだけあって、用意されたシナリオはどれもめちゃめちゃ面白く、恋愛パートもしっかりドキドキさせてくれます。
”英傑”と呼ばれる登場キャラたちは、真田幸村、伊 政宗など異世界の戦国武将たち。
イラストのクオリティが非常に高く、なおかつ”動き”ます。キャラクターの表情が変わると、より感情移入できて、普通の会話パートも楽しい。
異世界が舞台なので史実にこだわる方には酷評されがちですが、一本一本のストーリーは非常に良くできていて、エンディングではしっかり感動できます。
マルチエンディングなので同じストーリーをやり直すのも苦じゃありませんし、どのストーリーも導入から惹きつけられるものばかり。
他ゲームにはない展開も多く、ファンタジーとしても非常に楽しめました。
また、恋愛パートはそれぞれの個性がより際立った内容だと思いました。個人的には看板キャラでもある真田 幸村のストーリーは本当に素晴らしかった。
実際の史実とは別物なので最初こそ馴染むのに時間がかかりましたが、後日談やデートシナリオなどメインシナリオ以外にもコンテンツが豊富なゲームなので、たっぷり遊べる恋愛ゲームを探している…という人は是非プレイしてみてください。
10位 剣が刻
- キャラが可愛い!豪華クリエイターによる本格和風アドベンチャーゲーム!
- テキスト量なんと100万文字!膨大なシナリオでたっぷり楽しむことができある!
- キャラ別に用意されたストーリーがめちゃめちゃいい!一つ一つ厚みのあるサブストーリー!
”現世”と”常夜”が交差する”中津国”を舞台に、仲間たちとともに宿命に立ち向かう『剣が刻』。
和風伝奇アドベンチャーとして人気を博した『剣が君』クリエイター達によるADVゲームで、非常に濃ゆいストーリーと愛らしいイラストで冒険を楽しむことができます。
ゲームとしてはブロックを消すことでゲージがたまり、必殺技を打ったりしながら進行していくバトルがメイン。操作も簡単でオート機能などもあり、すぐに馴染むことができます。
↑スキルやキャラごとの能力、武器など育成要素も豊富。
女性向け一般ジャンルのゲームですが、ADVとしても普通に面白いので、男性でも楽しくプレイできそうです。
同じクリエイター陣の制作した『剣が君』も非常に人気のタイトルでしたが、本作『剣が刻』にもそのクオリティは引き継がれ、特にビジュアル面での評価がすこぶる高いゲームです。
スキンシップを取るためのシステムが用意されているのですが、イケメン達の仕草やセリフがとても良く、戦闘とはまた違った表情にキュンとできます。
戦国時代での命がけの恋愛を楽しんでみてください!
以上が戦国時代をテーマにした女性向け恋愛ゲームアプリの中で特におすすめの作品です。
どの作品も厚みのあるストーリーに定評があるので、ストーリー重視の人も満足できること間違いなしです!
なので気になった作品があれば、是非プレイしてみてください
ちなみにジャンルを問わないガチのおすすめ乙女ゲームアプリは以下のページで紹介しています
他のジャンルの恋愛ゲームアプリを遊びたい人は【ジャンル別】おすすめ恋愛ゲームアプリまとめで探すことをおすすめします
また無課金で遊びたい人は【2021年】無課金で遊べるおすすめの乙女ゲームアプリを参考にしてください!