このページでは100タイトル以上の乙女ゲームアプリをプレイしてきた私が特におすすめする乙女ゲームアプリをランキングで紹介していきます
是非このサイトであなた好みの乙女ゲームアプリを探してもらえたらと思います!
下のボタンは各アプリストアに繋がってるのでそのままインストールできます

おすすめイケメン・乙女ゲームアプリランキング
ちなみに無課金で遊びたい人は無課金で遊べるおすすめの乙女ゲームアプリを参考にしてください!
また「大人の恋愛をテーマにした女性向け恋愛ゲームアプリが楽しみたい!」や「ゲーム性のあるイケメンゲームアプリを楽しみたい!」というように遊びたいジャンルが決まっている人は【ジャンル別】おすすめ恋愛ゲームアプリまとめで探すことをおすすめします
1位 PLUSMATE(プラスメイト)




- 18禁レベルの刺激の強い恋愛が楽しめる
- 本当に会話してるみたいにメッセージのやり取りができる
- 出会いから恋人へ、そして甘い時間を過ごせる
プラスメイトは、2018年5月にリリースされた恋愛シュミレーションゲームです。
インストール不要で遊べるブラウザゲームなので、パソコンでもスマホでもどちらでもプレイできます。




決まった選択肢から答えを選ぶ一般的な恋愛ゲームと違い、 プレイヤーが自ら考えたメッセージを送信できるのが特徴です。
キャラクターはそれに応じた返信をくれるので、まるで本当に会話しているような疑似恋愛を楽しめます!
また公式によると、彼に対してあまりに塩対応を続けると関係が悪化し、人間関係そのものが成立しなくなってしまうのだとか。
これはあえて「リアルな人間関係」を目指した結果の仕様ということで、公式の本気を感じさせてくれますよね!
それだけリアルな疑似恋愛ができる、とも言えるので、気づけばどっぷりプラスメイトの世界にハマってしまうかも……。




そしてこのゲームのもう一つの特徴は とにかくエロくて刺激の強い恋愛が楽しめるという点です!
他の女性向け恋愛ゲームアプリなどでは考えられないくらい 刺激の強いシーンがあります
例えば↓が過去にゲーム内で行われたイベントなのですが、とにかくエロすぎます…(刺激が強すぎるので隠してますが、クリックすると見えます)




ですので、プラスメイトはリアルな恋愛を楽しみたい方や刺激的な大人の恋愛を楽しみた人にとにかくおすすめの女性向けゲームです!
- 関連記事:プラスメイトを実際に遊んだ感想・レビュー
2位 恋愛幕末カレシ〜時の彼方で花咲く恋〜




- TVアニメ化もされた幕末を舞台にした人気作
- 立場の違う志士の目線でストーリーが展開される
- 幕末好きにおすすめ
「恋愛幕末カレシ〜時の彼方で花咲く恋〜」は、2017年3月に乙女ゲームアプリ大手のFURYU(フリュー)から配信された、女性向け恋愛ゲームです。
舞台となるのは、乙女ゲーム界隈では人気の高い「幕末」。
幕末の世を懸命に生きる志士たちと、現代からタイムスリップした主人公との恋を描いた、ハラハラ・ドキドキが詰まった作品となっています。
2018年にTVアニメ化、2019年4月には二期が放送されるなど、より幅広い層に愛され続けています




恋愛幕末カレシには、新撰組、攘夷派、幕府・朝廷という3つの勢力が登場します。
ゲームでは、新撰組と攘夷派の対立を描かれることはあっても、幕府・朝廷のキャラクターにスポットが当たることは珍しいですよね。
新撰組には新撰組の大義が、攘夷派には攘夷派の大義が、そして幕府・朝廷にもしかり……
恋愛幕末カレシの大きな魅力が、この異なる立場からの視点で物語を読み進めていける点にあります。








また恋愛幕末カレシは「主人公は、どこからやってきたのかわからない怪しいヤツ」という認識でスタートします。
そのため、出会ってすぐと恋に落ちてからの彼の態度に大きなギャップが感じられるんです。これがイイんですよね~!
ギャップ萌えがたまらない、幕末の世界観が好き。そんな人に、ぜひプレイしてもらいたい作品です。
3位 茜さすセカイでキミと詠う




- 和風ファンタジーな世界での恋愛が楽しめる
- ストーリーもパズルも楽しめる
- たくさんのキャラの中から推しを見つけたい人におすすめ
アカセカは、「夢王国と眠れる100人の王子様(夢100)」や「星鳴エコーズ」などの女性向けアプリでおなじみのジークレストが贈る「和風ファンタジー×恋愛」パズルRPGです。
戦国武将や新選組など、さまざまな時代の偉人をベースにした男性キャラクター「ツクヨミ男子」が多数登場し、「太陽の巫女」として召喚された主人公との恋と絆を描く作品です。
アカセカに登場するツクヨミ男子は、総勢60名以上もいます!
平安時代をもとにした「雅の国」や戦国時代をもとにした「戦の国」など、7つの国(時代)からさまざまな偉人が登場します。
しかもアカセカの面白いところはそういった時代の違う偉人たちの交流を見れるという点です
時代もののファンタジー作品は多くありますが、ここまで時代を駆け抜ける作品はそうないですよね。
普段は決して交わることのない、時代を超えた人物がコミュニケーションを取る姿を見られるのって、実はとてもおもしろい!
そう考えると、アカセカの世界観もすっと入ってきますし、俄然楽しめるはずですよ。
ストーリーやビジュアルは「異世界もの」と割り切って楽しめるように作られているので、純粋にアカセカの世界観を堪能するのがGOOD♡
シナリオはメイン・個別とボリュームたっぷりなので、そこにも注目です!




ストーリーを進めるにはパズルゲームをクリアする必要がありますが、時間制限のないマッチスリー方式なので、 パズルが苦手だったり初心者の人でもとっつきやすいです。
また、 ちびキャラがばんばんボイスを喋ってくれるのも嬉しいポイント♪
ストーリー中の選択肢に応じてツクヨミ男子の覚醒後の姿が変わるなど、やり込み要素も満載なので、じっくりと長く遊べるアプリです!
和風な世界観とそれを引き立てる美しいビジュアルや音楽にピンときたら、ぜひ一度プレイしてみてください。
4位 誓いのキスは突然に Love Ring




- イケメンとの結婚生活が楽しめる
- ドラマのような乙女の妄想と憧れを全部盛りしたようなストーリー展開
- とにかく胸キュンしたい人におすすめ
「誓いのキスは突然に Love Ring」は、キュンキュンが止まらない非日常な結婚生活を堪能できる乙女ゲームアプリです。
大好きな彼と婚約を済ませ、両親に顔見せするという幸せの絶頂にいた主人公を冒頭からどん底に突き落とす、まさに青天の霹靂とともにスタートするシナリオ。
とはいえそこからが、「誓いのキスは突然に」の本番です。
偶然現場に居合わせたイケメンがささっと助け舟を出してくれて、それがきっかけで2人は恋に落ちて……。
「誓いのキスは突然に Love Ring」はまさに乙女の妄想と憧れを全部盛りしたようなストーリー展開が、あなたを待っています!




もう一つ、このアプリの特徴として挙げられるのが、みんな優しくて安定感のあるイケメンだという点です。
ちょっと俺様っぽかったり、チャラっぽかったりという性格の差はあるものの、基本的にどのキャラも序盤から主人公への態度が甘々なんですね。
「かわいい」って褒めてくれたり、婚約者に逃げられた主人公を本気で心配してくれたり……。しかもイケメン。
つまり「誓いのキスは突然に」には、現実世界に疲れてすっかり荒んでしまった乙女の心をそっと包み込み、まるで乾ききった砂漠に恵みの雨を降らせるような、そんな優しい世界が広がっているのです。
「誓いのキスは突然に」はこのように乙女ゲームするならやっぱり甘~いキュンキュンや、胸が高鳴るようなときめきがほしいよね、という乙女にぶっちぎりでおすすめです!
5位 天下統一恋の乱 Love Ballad




- ファンブックやサントラなどグッズ展開もされている人気タイトル
- 初回は無料!エンディングまで無料で一気読みできる!
- 乱世に紡がれる「命がけの恋物語」を堪能したい人におすすめ
天下統一恋の乱 Love Balladは、群雄割拠の戦国時代を舞台に「命がけの恋」を堪能できる乙女ゲームアプリです。
数多くの人気乙女ゲームアプリをリリースしているボルテージの中でも、ファンブックやサントラなどグッズ展開もされている特に人気のタイトルです。




舞台は、乙女ゲームとしては王道の戦国時代。あなたはその時代を生きるヒロインになりきって、数々の武将や忍者たちと絆を深めていきます。
そういった時代を生き抜く殿たちだからこそ、それぞれが事情を抱え、それぞれのドラマがあります。
ヒロインに惹かれる一方でそれを拒む自分との葛藤、次第に明らかになる心の闇、そして涙なしには読めない切ない展開。
胸がぎゅっとつぶれるような感覚にとらわれていき、いつしかヒロインと一緒になって一喜一憂している自分に気づくはずです。




(この顔の破壊力たるやヤバイ)
ボルテージならではの「恋に落ちていく過程」の丁寧な描写。それに加えて戦国時代という、命が軽んじられる時代だからこそ際立つ情熱や切なさ。
明るくハッピーなだけじゃない、乱世に紡がれる「命がけの恋物語」を堪能したいなら、恋乱は絶対におすすめです。
ストーリーを引き立てる音楽もすごく良く、ここぞというタイミングで気持ちをグワーッと盛り上げてくれます。
切なくて苦しくて、それでいてとびきり甘い恋を体感したいあなたは、ぜひイヤホン装着のうえでプレイしてみてくださいね!
【初心者応援キャンペーン実地中】




なんと、初心者応援キャンペーンとして、初めに選択した殿はラブパス消費なしでエンドまで読み進めることができます。
しかも途中で発生するミッションもクリアできるようになっているので、時間さえあれば1日でエンディングまで到達可能!
正直、ここまで太っ腹なアプリはなかなかありません。
なので少しでも気になったなら、とりあえず1キャラ分無料でプレイしてみることをおすすめします!
6位 恋下統一 戦国ホスト




- こちらのメッセージに応じてさまざまな言葉が返ってくる魔法のチャットが面白い!
- イケメンなホストたちが主人公に対して甘々、好きモード全開で癒される
- イケメンホストに甘々に蕩けたい、チャットシステムでキャラクターと会話を楽しみたい人におすすめ
恋下統一~戦国ホスト~は前世の記憶を持つ主人公と、戦国武将と同じ名を名乗るホストたちとの恋愛を巡る、チャットシステムを採用した乙女ゲームです。
本作をひと言で表すと 「リアル恋愛チャットゲーム」。
チャットと通してイケメンたちと交流するのがメインコンテンツとなります。
驚くべきことに、恋下統一~戦国ホスト~のチャットはこちらのメッセージに応じてさまざまな言葉が返ってくるのです。
例えば、「なんて呼ばれたい?」と兼続に「姫で!」と答えてみたところ……




なんとこのように「じゃあ姫って呼ぶね」と返してきました。
それどころか、「コロナも落ち着いてきたけど……」と、時世を反映したメッセージまで!
まるで、本当にこの世界のどこかにこんなイケメンがいて、自分にメッセージを送ってくれているかのような錯覚すら覚えます。




またストーリーも面白く、「戦国時代×タイプスリップもの」は、乙女ゲームでも定番の設定ですが、恋下統一~戦国ホスト~の場合はそこから一歩踏み込んだ小技がいくつもきいています。




主人公ではなく、 「戦国武将がタイプスリップする」のもいいですよね。
この人、こんな甘い顔してちょっと前までゴリゴリの武将だったんだよね……とか想像しながらプレイすると、また少し違った楽しみ方ができると思います。
登場する5人のイケメンは全員ホストで、且つ主人公と浅からぬ関係を持つ人ばかり。
そのため、 全員が主人公に対して甘々、好きモード全開でグイグイ迫ってきます。
逆ハーレム、姫プレイをこれでもか!と味わえるので、誰かに優しくされたいとき、心がちょっぴりお疲れモードのときにぜひプレイしてほしいタイトルですね。
店外デートは試しに兼続を選んでみましたが、これがまた結構な大人の展開で……ドッキドキさせてくれました。
なのでイケメンホストに甘々に蕩けたい、画期的なチャットシステムでキャラクターとオリジナルな会話を楽しみたい乙女は、ぜひ一度プレイしてみてほしいです。
7位 イケメンヴァンパイア 偉人たちと恋の誘惑




- 偉人✖︎ヴァンパイアの異色の組み合わせが人気の秘密
- 甘くも切ない大人の恋愛が楽しめる
- エロティックで大人な恋愛を楽しみたい人におすすめ
イケメンヴァンパイアは、女性向け恋愛アプリ大手のサイバードから配信される「イケメンシリーズ」のタイトルの1つで、2017年7月にリリースされました。
舞台は、独特の美しさや情緒の感じられる19世紀のヨーロッパ。
そこへ現代に暮らす主人公(=あなた)がタイムスリップする……という設定のため、すっと物語の中へ入り込みつつ、非日常感を味わえます。




本作のテーマは大きく2つ。 「ヴァンパイアとの恋」「偉人との恋」です!
ヴァンパイアといえばやっぱり「血吸い」ですから、身体的接触の機会がすごく多そうですよね。
それと乙女ゲームが合わされば、それはやっぱり乙女としては、ドキドキな展開を期待せずにはいられないというもの。
そんな乙女の期待にばっちり応えてくれるのがイケメンヴァンパイアです。ごちそうさまです。


とはいえ、脈絡のないドキドキシーンであっさり納得できるほど単純じゃあありませんよね。
でも大丈夫!イケシリは毎度、そのあたりも丁寧に作られているので安心感があります。
イケメンヴァンパイアでももちろん、キャラクターごとに抱えている秘密や悩みがあり、それがストーリーを通して徐々に明らかになっていきます。
はじめはわけもわからず飛ばされてきただけだった主人公と、キャラクターが一緒に時を過ごすうち徐々に絆が芽生えて……と、話を読み進めるうちにどんどんのめり込んでいくわけです。
気づけば、すっかりイケメンヴァンパイアの沼にハマってしまいました。
セクシーでちょっぴり過激な大人の恋愛を長~く楽しみたい乙女は、一度プレイしてみて損はありません。ぜひプレイしてみてくださいね。
8位 イケメン王子 美女と野獣の最後の恋




- 2020年7月にリリースされたイケメンシリーズ最新作
- 時代背景ならではの切ないストーリーに胸キュン
- 非日常かつ、女性のときめきをふんだんに詰め込んだストーリーを楽しみたい人におすすめ
イケメン王子 美女と野獣の最後の恋は、2020年7月に乙女ゲームアプリ大手のサイバードから配信された恋愛ゲームです。
イケメンシリーズ8周年記念最新作で、「まったく新しい美女と野獣」がコンセプトとなっています。
ある日突然“ベル”に抜擢されたヒロインが向き合うのは、“野獣”と呼ばれるほど一筋縄ではいかない王子たち。
彼らはそれぞれさまざまな問題や葛藤を抱えていて、ヒロインはベルの仕事を通して少しずつ王子たちのことを知っていきます。
そこから徐々に淡い恋心が生まれるものの、待っているのは決して楽しい結末ではなくて……。切なすぎるストーリーのラストがどうなるのか、ぜひあなたの目で確かめてください。
そしてイケメンシリーズといえば、 どのタイトルも絵がめちゃくちゃ綺麗!で且つ、キャラデザがイケメンすぎ!ということでお馴染みですよね。
そして今作も、まったく期待を裏切らないクオリティです。


イケメン王子 美女と野獣の最後の恋は薔薇がメインキーワードとなる作品で、物語の随所に薔薇を彷彿とさせる描写が登場します。
ヒロインが本屋勤め、無類の本好きという設定も相まってか、まるで小説を読んでいるかのような描写がもりもりで、思わずため息の出るようなト書きの美しさが特徴だと思います。
キャラクターの言動がイケメンなのはもちろんのことですが、ぜひ描写の美しさにも目を向けてもらいたいですね。


イケメン王子 美女と野獣の最後の恋に登場する8人の王子たちは、みんなそれぞれ「野獣」がモチーフとなっており、一筋縄ではいかない人ばかり。
出会いからして穏やかではありませんが、だからこそどのように恋物語が紡がれるのかが楽しいというもの!
なのでイケメン王子は非日常かつ、女性のときめきをふんだんに詰め込んだストーリーを楽しみたい人におすすめです!
- 関連記事:イケメン王子を実際に遊んだ感想・レビュー
9位 イケメン戦国 時をかける恋




- 手に汗握る戦国時代が恋の舞台のイケメンシリーズNo.1人気作
- 誰もが知っている戦国武将との命がけの恋愛が楽しめる
- 歴史物が好きな人は絶対にプレイして欲しい名作
イケメン戦国は、2015年に恋愛乙女ゲームアプリ大手のサイバードから配信された恋愛ゲームです。
これまでに10作品配信されている「イケメンシリーズ」の中でも特に人気の高いタイトルで、Vitaへの移植やアニメ化、舞台化もされています。
イケメン戦国は乙女ゲームでは鉄板ともいえる、歴史モノ。特に戦国時代は人気が高いですよね。
人気の秘密は、時代背景ならではの緊迫感にあると思うんです。
命をかけた戦に赴く決意や強さ。
裏切りや謀反にあい、人知れず傷つく姿。
戦場で守ったり守られたりして育まれる絆。
などなど、キュンとしたりうるっとしたり、心の動くシーンが随所に散りばめられているんです!
正直、これで恋に落ちるなって方が無理です!




また登場人物は織田信長や豊臣秀吉、伊達政宗、真田幸村といった、おなじみの戦国武将たち。
歴女でなくとも一度は目にしたことのある名を持つ彼らと、ドッキドキ&命がけの恋愛ができちゃいます!
この武将が、もしここで生き残ったら……?なんて妄想を繰り広げながら、気軽に楽しめるストーリーになっています♡
歴史もののゲームが好き、戦国時代のハラハラ・ドキドキな恋愛を堪能したい人は、きっと満足できるはず!
立ち絵もスチルも美麗だし、ちょこちょこ聞けるボイスはキュンとするし、気持ちを盛り上げる音楽もGOODです。
ぜひイヤホンをして、ニヤニヤ楽しんでもらいたいアプリです♡
- 関連記事:イケメン戦国を実際に遊んだ感想・レビュー
10位 イケメン源氏伝 あやかし恋えにし




- 先の展開が気になりまくるストーリー展開
- イケメンシリーズ 7周年記念作品にふさわしい豪華過ぎる声優陣
- チュートリアルのガチャで★5カードが確定な上に好みのカードが出るまで何度でも引き直せる
イケメン源氏伝 あやかし恋えにしは、恋愛乙女ゲームアプリ大手のサイバードがイケメンシリーズ7周年記念作品として2019年8月にリリースされました。




これまで戦国時代やアリスの世界、幕末などを多くの舞台を題材にしてきたイケメンシリーズ ですが今作の主軸となるのは、源氏兄弟の戦いです。
史実では、義経は兄の頼朝に追い詰められてその生涯を閉じますが、イケメン源氏伝 あやかし恋えにしではそこからさらに続きがあります。
なんと、義経はあやかしと契を交わし、頼朝に復讐を企てるのです。
歴史をテーマとした乙女ゲームは数多くありますが、源氏兄弟の軋轢を描く作品はあまり聞きません。
さらにそれとあやかしを結びつけたことで、シリアスさの中にファンタジーな要素が含まれて、より面白さを増しています。
ぶっちゃけ、その戦いの行方だけでも充分気になるわけですが、そこに主人公との恋愛要素まで絡んでくるのだから、もう目が離せませんね。


さらに今作は イケメンシリーズの7周年記念作品だけあって、声優陣が超豪華です
まずは気になる源氏兄弟ですが、 頼朝は福山潤さん、義経は石田彰さんが担当します。
このお二方だけでも超豪華ですが、その他にも、子安武人さんや三木眞一郎さん、関智一さんに森川智之さんと、びっくりするほどベテランが揃っています。
全10話でつむがれるボリュームたっぷりのプロローグはすべてフルボイスなので、彼らのボイスをしっかりと堪能できますよ。
この通り、イケメン源氏伝 あやかし恋えにしのキャストさんは実力派揃いなので声優さん目当てでプレイし始めるのもアリだと思います。
重厚感のあるストーリーが好み、好きな声優さんがいる、ギャップに萌える!イケメン源氏伝 あやかし恋えにしは、そんな乙女にぜひプレイしてもらいたいアプリです。
10位 恋愛HOTEL ~秘密のルームサービス




- 一夜の関係から始まる大人の恋愛ストーリーが楽しめる
- 恋愛対象は超VIPのイケメンたち
- 甘くも切ない大人の恋愛物語を読みたい人におすすめ
恋愛ホテルは一夜の関係から始まるという、とにかく大人っぽくてエロティックなストーリーが特徴の大人の恋愛ゲームアプリです


冒頭、「やっちゃったかも」で始まる乙女ゲームもなかなかのものですよね。
プロローグでは恋人と別れて傷心の主人公がセレブなイケメンたちに囲まれ、あれよあれよとお酒を飲まされて……という、なんとも心配になる描写からスタートします。
でも読みながら、「心に傷を負ってるとね、そうなるよね……」と どこか共感してしまうような心理描写に引き込まれてしまいます
そういう意味では、 しっかりと物語の中に自分が入り込める作品といえます


また全体的に、ややクセが強めのキャラクターが多め。
意地悪・腹黒、チャラ・ドS・傲慢……と、いったいどれだけ攻めれば気が済むの!?とツッコみたくなるなるようなメンツが揃っています。
なので恋愛ホテルは、ドキドキキュンキュンさせられっぱなしの刺激的なストーリーがお好みな人や腹に一物あるキャラクターが大好物!という人に自信を持っておすすめできるアプリゲームです。
- 関連記事:恋愛ホテルを実際に遊んだ感想・レビュー
12位 牧場婚活




- まったりほのぼの、牧場ライフが送れる
- まるで本物のようなリアルな婚活を体験
- 現実では味わえない甘い婚活・結婚生活を送ってみたい人におすすめ
牧場婚活はきせかえアバターで婚活して結婚できる牧場ゲームです
ゆるふわな箱庭系ゲームとドキドキを味わえる恋愛・婚活要素をうまくマッチングさせ、幅広い層に刺さるアプリゲームとなっています。




牧場婚活の魅力の一つは ほのぼの牧場ライフを満喫できる!という点です
牧場で育てられる動物はいろいろな種類がいて、ショップで購入できます。
これがまたとてもかわいい!
牛もニワトリもヒツジも、ほどよくデフォルメされてそれはそれは愛くるしい見目をしています。


牧場婚活のもう1つの魅力が婚活を体験できるという点です。
牧場婚活では、掲示板やチャットシステムなどを通してアプリ内の友達とコミュニケーションを取ることができます。
これは別に婚活・結婚を目的としていなくても、純粋にお友達作りとして活用してもOK。
配信されたてのアプリなのでユーザー数は発展途上でしょうが、その分アクティブに活動しているユーザーが多い印象を受けました。


登録後、特にプロフィールを変更するなどの工夫をしなくても、知らぬ間に友達申請がきていたり。
リアルな婚活サービスでもそうかもしれませんが、相手からアプローチが来るというのは、やっぱり嬉しいものがありますね。笑
なのでのんびりと箱庭系牧場生活を送りたい、いろんなユーザーとのコミュニケーションを楽しみたい、現実では味わえない甘い婚活・結婚生活を送ってみたい!というそんな乙女にぴったりのアプリゲームです♡
- 関連記事:牧場婚活を実際に遊んだ感想・レビュー
13位 スタンドマイヒーローズ




- 乙女ゲーム×パズルゲーム
- 超本格パズルゲームが楽しめる
- 胸キュン必至のしっかり練られたストーリーも魅力
スタマイは、株式会社colyによる女性向けシナリオ×パズルゲームです。
2016年に配信が開始されて以降人気を伸ばし続け、2019年10月にはアニメ化も決まりました。




スタマイのメインコンテンツはパズルゲームです。
パズルをクリアすることでキャラとの絆が深まったり、新しいストーリーが開放されたりします。
一般的なパズルゲームには時間制限があるものとないもの、2種類がありますよね。
スタマイは時間制限がないタイプ。じっくり考えて解くことができるので、パズルに苦手意識があるユーザーにも優しい仕様になっています。
実際、ツ◯ツ◯のスコアがあまりにもひどくて速攻でアンインストールした過去を持つ筆者でも、サクサク進めることができました。




もちろんパズルゲームとして面白いだけでなく、ストーリーも面白いのがこのゲームの魅力です
本編以外にもカードストーリーやイベントストーリーなどが多数配信され、現在では全800話以上というボリューム!
ストーリー重視でプレイし始めても、満足できるクオリティとなっています。
もちろん甘いラブストーリーが用意されている一方で、甘さだけじゃないスリルやドキドキ感も堪能できるのです。
「この人とどんなふうに恋に落ちるんだろう?」と想像を掻き立ててくれるキャラも多数!ついでに声優もめちゃめちゃ豪華!
きっとあなたの推しが見つかるはずです♡
キュンキュンするストーリーを堪能したい。でもそれだけじゃちょっぴり物足りない……
スタマイは、そんなワガママな乙女に全力でおすすめしたいアプリゲームです
14位 鏡の中のプリンセス Love Palace




- 平凡なOLが突然プリンセスになるシンデレラストーリーが楽しめる
- 初心者特典が充実!サクサクストーリを読み進められる
- 現実とはかけ離れた世界でいい意味での現実逃避をしたい人におすすめ
平凡なOLとして会社勤めをしていた主人公が、ふとしたタイミングで見知らぬ世界へ迷い込んでしまう。彼女はなんと、その世界の「プリンセス」だった!
――という、シンデレラもびっくりなシンデレラストーリーを楽しめるのが、鏡の中のプリンセス Love Palace(ミラプリ)です。
ミラプリ最大の特徴が、「平凡な女の子だった自分が、実は他の世界ではプリンセスだった」というびっくり設定です。
他の王子様が登場するような乙女ゲームでは、無理やりプリンセスに仕立て上げられるといった設定は多いですが、ミラプリの1番のポイントは、本当にプリンセスだった!という点です。
だからこそ主人公は、思い悩むんですね。
「早く元の世界に帰りたい」という気持ちと、「でもわたしがここからいなくなったら、この国はどうなっちゃうの?」という気持ちがせめぎ合います。
そんな葛藤や苦しみ、周りからのプレッシャーや妬みなどさまざまな感情が渦巻くなかで、そばにいる男性に惹かれていく……。
生々しいとも言える感情のゆらぎが感情移入を誘い、すんなりとミラプリの世界観に引き込まれていきます。




また、見目麗しい貴族たちが膝をついて手にキスをしたり、騎士に「命をかけて守ります」なんて言われちゃったり、まさにおとぎ話に出てくるプリンセス気分を味わえるのもとってもおいしい♡
現実をしばし忘れて、夢のような世界で癒やしを得たい……ミラプリは、そんなお疲れモードなすべての乙女におすすめしたいアプリです。
15位 あやかし恋廻り




- ストーリーチケット不要!「鍵」を貯めれば物語をイッキ読みできる
- 立ち絵やスチル、背景など全てが美麗
- ストーリーが作り込まれているため、壮大なストーリーを読みたい人におすすめ
「あやかし恋廻り」は乙女ゲームアプリのNo.1企業ともいえるボルテージの作品で、和風ファンタジー系のストーリーとなっています
今作は明治時代を舞台にして、陰陽師として目覚めた主人公と前世で結ばれた妖である彼らとの時代を超えた運命の恋の物語をたのしむことができます
特に今作はボルテージ作品の中でもかなり新しいシステムが多く、物語を読み進めるのにストーリーチケットも必要ありませんし、リセマラも簡単ですし、立ち絵もヌルヌル動くのが特徴です




キャラデザインのきれいさと豪華声優陣によるボイスは確かに高ポイントですが、それだけに頼らない厚みのあるストーリー展開や、キャラクターの持つ信念・闇といった細部までの作り込みがとにかくすごいです!




あやかし恋廻りのストーリー構造は、「序章(プロローグ)」「本編(前編・絆)」「本編(後編・恋)」の3本柱で構成されています。
このうち本編は「暁」「暮」「宵」の3つの章で展開されており、前編は5人の妖との共通ルート、後編は一人ひとりとの物語を楽しむ個別ルートに分かれています。
出会った時点ではややよそよそしいヒロインと妖が、少しずつお互いのことを知り、やがて惹かれ合う。そんな心の動きが丁寧に描かれているのが特徴です。
正直、スマホアプリもここまで来たか!という印象を抱かずにはいられません。
まだ新しいアプリのため未配信のストーリーも多く、今から始めても十分「あや恋」の波に乗ることができます
ボルテージの最新作だけあって非常に面白いので、まだプレイしてない人はぜひプレイしてほしいです
16位 イケメン革命◆アリスと恋の魔法




- イケメンシリーズ初の本格ファンタジー作品
- 読みごたえバッチリ!厚みあるストーリー
- ファンタジーな世界観が好きな方におすすめ
「イケメン革命」は不思議の国のアリスの世界観をモチーフにしたイケメンシリーズ初の本格ファンタジー作品です
配信から数年を経過してもなお人気が高く、新しいキャラの本編が配信開始されたり、LINEスタンプや着せかえが発売されたりとさまざまな展開がなされています。




アリス×異世界×魔法×軍服をまとうイケメンたち……と、乙女の心をわしづかみにする要素てんこもりの本作。
実は、単なるファンタジーにとどまらない魅力があるんです。
それがズバリ、重厚感のあるストーリーと複雑に絡み合う人間関係。
物語の舞台となる世界「クレイドル」では、ずっと長い間「赤の軍」と「黒の軍」が対立しています。
決して交わることのない両軍の関係は緊迫し、もはや一触即発の状況。




そんな中で、とある特異な力を持つ主人公は、国の未来をかけた戦いに巻き込まれてしまうのです……!
さらに、キャラクター同士の関係性もなかなかにこんがらがっています。
対立している赤の軍と黒の軍に兄弟がいたり、何やら過去に因縁のあるキャラ同士がいたり……と、非常に奥行のあるストーリーが特徴です。
単なるキュンだけじゃないからこそ「もっと知りたい」と、その世界観とキャラにぐいぐい引き込まれてしまうんです……!
ファンタジーな世界観、しっかりと奥行のあるストーリー、文句なしに美しいビジュアル……こういったワードにピンとくる方には、ぜひプレイしてもらいたい作品ですよ
- 関連記事:イケメン革命を実際に遊んだ感想・レビュー
17位 恋とプロデューサー~EVOL×LOVE~




- 推しとリアルタイムでチャットや電話ができる
- ストーリーは豪華フルボイス
- 大人が楽しめる恋愛シミュレーション
恋とプロデューサー~EVOL×LOVE~は、超能力を巡る奥深いストーリーも楽しめる超能力恋愛シミュレーションゲームです
2019年7月にリリースした新作アプリで、リリース直後にテレビアニメ化が決定するなど、早くも大盛り上がりを見せています。
登場する男性キャラクターの4人は全員が「Evol」と呼ばれる特殊能力を有しており、これが物語の鍵となります。




恋プロの1番のおすすめポイントは大人もちゃんとトキメキを味わえるストーリーです
登場する4人の男性キャラは一番年下が人気アイドルのキラで22歳で一番年上は金融界のレジェンドのゼンで28歳と大人の男性です
また主人公も、社長兼プロデューサーとして会社を背負って立つ大人。……と、恋プロで描かれる物語、恋愛は大人が主役です。
10代を中心としたキャラがわちゃわちゃしている様子を「かわいい♡」と眺めるのも決して悪くないのですが、正統派イケメン×大人の破壊力たるやヤバイです。
さらには推しとリアルタイムでチャットや電話ができるという点も大きな魅力です


恋プロには「携帯」という機能があり、実際にキャラから電話がかかってきたりメッセージが送られてきたりします。
返信は3つの選択肢の中から自由に選ぶことができ、それによって相手の反応が変化。


また、「入力中……」と表示されるなど、よりリアルタイム感を感じさせる演出が盛り込まれています。
電話も急にかかってきたと思ったら、ちゃんと通話ボタンを押すまで鳴り続けるんです。
間違えて切るボタンを押したら通話が終了してしまう(後から聞き直しが可能)など、ものすごいリアルに作り込まれています。
なので恋プロは正統派イケメン×大人との恋愛を楽しみたい、「ヒロイン=自分」になりきってプレイしたい!という乙女にぜひおすすめです
18位 王子様のプロポーズ Eternal Kiss




- 王子様から甘やかされる、糖度高めの胸キュンストーリー
- イケメン同士のわちゃわちゃ感も同時に楽しめる
- 乙女の好きなものがぎゅっと凝縮されている歴史ある名作
王子様のプロポーズ Eternal Kissは、乙女ゲームアプリ最大手のボルテージから配信されている女性向け恋愛ゲームです。
スマホアプリとしてリリースされる以前は「GREE」や「Ameba」で配信されていた、非常に歴史のある王子様のプロポーズ Eternal Kiss。
長い時間をかけて乙女たちから愛されてきた良作です。
ある日突然王子様と出会って、お城に連れて行ってくれる――おとぎ話の主人公に本気で憧れた、夢を見た経験はありませんか?
王子様のプロポーズ Eternal Kissは、そんな「あの頃の夢」を現実にしてくれるシンデレラストーリーです。
町のパン屋で働く主人公が、とあることから一国の王子様たちと出会い、そこから恋が生まれます。




王子様のプロポーズ Eternal Kissに登場する王子様たち、タイプはそれぞれ違うものの、みんな初対面から主人公に対して好意的な態度をとってきます。
呼吸をするように「かわいい」と言ってきたり、ツンツンしてると見せかけて意外と優しかったり。
そのうえ、会ったばかりの主人公が「困っているから」という理由だけで、王子たち総出でお迎えにきてお城に迎え入れちゃうVIP待遇!




(全然気軽じゃない件)
そんな都合のいいことある……!?と心のツッコミを入れつつも、悪い気はしませんね。
王子様のプロポーズ Eternal Kissのキャラクターは、おおむね全員が好感度高めの状態からスタートします。
主人公がいじめられたり傷つけられたりする心配がなく、安心して見ていられるので、ほっこりします。
しかもこの王子様たち、みんな仲が良いんです。それがとても微笑ましい。
主人公と王子様との恋はもちろんですが、キャラ同士のわちゃわちゃ感も同時に楽しめる魅力もあります。
なので王子様のプロポーズ Eternal Kissはドキドキ・ハラハラよりは、とにかく糖度高めの胸がキュンキュンするストーリーが読みたい!という乙女に、ぜひおすすめしたいですね。
19位 魔界王子と魅惑のナイトメア




- 個別ルートとハーレムルートの両方が楽しめる
- しかもハーレムルートは無料で一気読み可能
- 美しき王子たちと甘く切ない恋愛が楽しめる
魔界王子と魅惑のナイトメアは、2018年2月に乙女ゲームアプリ最大手のボルテージから配信された恋愛ドラマアプリです。
配信開始から数年経過しましたが、攻略可能なキャラクターが追加されるなどその人気は衰えることを知らず、今後の展開がまだまだ気になるアプリの一つです。




ストーリは全体的にファンタジーな雰囲気たっぷりの“魔界”が舞台となっており、当然そこで出会う王子たちとの恋は、一筋縄ではいきません。
ですがそんな王子たちにとって「利用価値のあるモノ」だった主人公が、次第に「大切な人」に変わっていく描写は最高に胸キュンしてしまいました
なので魔界王子と魅惑のナイトメアは初めから好感度高めなメンズが揃っているより、初めは冷たかった彼が次第に心を開いていく姿が好き!という人におすすめです。
またこのゲームでは彼らと個別に恋愛するストーリーとは別にハーレムルートも用意されており、しかもハーレムルートは全話無料でイッキ読みすることができるのも非常にありがたかったです
乙女ゲームアプリ好きでまだプレイしていない人は、絶対にプレイするべき名作です!!
【ハーレムルートはチケットなしで無料でイッキ読み可能】




個別ルート(彼ルート)はストーリーを読み進めるためにチケットが必要という乙女ゲームアプリの王道システムなのですが、ハーレムルートはチケットを必要とすることなく本当に全話無料で読むことができます
なのでハーレムルートを読み進めながら、毎日無料で配られるチケットで彼ルートをコツコツ読み進めれば無課金でもかなり楽しむことができます
20位 A3!




- イケメン役者育成ゲーム
- フルボイスの演劇ストーリーが魅力
- 恋愛をしたいというより彼らの成長を見守りたい人におすすめ
「A3!」はアイドル育成ゲームではなく役者育成をコンセプトにしたちょっと変化球気味の育成ゲームです
A3!の1番の魅力は「なにこの子たち、めちゃめちゃ応援したくなる……!」という気持ちがあふれて止まらなくなるほど作り込まれたストーリーです


ストーリーの発端が、潰れかけの劇団「MANKAIカンパニー」を救おう!というところから始まっています。
で、そこに初めからいた劇団員は1名、しかも完全初心者!……という、潔いくらいのボロボロっぷり。当然、セリフを喋ってもへたっぴなんです。
でも主人公含め、みんなの頑張りがあって少しずつ仲間が増えていく過程や、役者としても人としても成長していくその姿に、どうしようもなく心を打たれます。
まさに、つぼみである彼らを咲かせる役目。それを総監督である主人公(=あなた)が担っている、というわけです。


推しが主人公を慕い、稽古を重ねて成長し、やがて美しい大輪の花を咲かせていく……こんな素敵な経験ができるなんて、もはや感動しかありません。
キャラクターは当然イケメン揃い。見た目も性格も、そして年齢層も幅広くバリエーション豊富なので、必ず推しが見つかるはず!
ストーリー、キャラ、イラスト、ゲーム性のすべてが素晴らしいので、育成ゲームをしたい人にはぜひともプレイしてほしい乙女ゲームアプリです
- 関連記事:A3!を実際に遊んだ感想・レビュー
まとめ
乙女ゲームアプリと一口に言っても、ジャンルやスト―リーの設定によって内容は全然違います
なので自分にあった乙女ゲームアプリをぜひ探してほしいと思います
もしこの乙女ゲームアプリもおすすめだよと言うものがあればコメントから教えて頂けたらと思います
またさらに面白い乙女ゲームアプリがあれば、どんどん更新していきます
それでは!